1.患者様の健康を第一に考えます
2.十分な説明をお約束します
3.見え方の改善を通し、患者様の満足度を追求します
確かな治療のためには、まず正確に病気を診断することが必要です。
このページでは当院で行える検査、治療についてまとめています。
病状や患者様の考え方、年齢により、治療方針は変わってきますので、よく相談した上で納得して治療を受けて頂くことが重要です。
通水・ブジー:涙の流れの検査です
オルソケラトロジー治療:眼鏡や手術ではない第3の視力矯正法。
マイオピン点眼の処方:小児の近視進行抑制のための点眼
ドライアイに対する涙点プラグ挿入
麦粒腫(ものもらい・めばちこ)切除・霰粒腫(さんりゅうしゅ)切除
硝子体内容置換術:硝子体の出血を洗浄します
黄斑変性に対するルセンティス・アイリーア・アバスチンの硝子体内注射 - 実際の症例写真を見て頂けます
眼瞼痙攣、顔面痙攣に対するボトックス(ボツリヌス毒素)注射
白内障手術
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術(遠近両用レンズ)
狭隅角・閉塞隅角緑内障
硝子体手術−黄斑円孔、黄斑前膜、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症など
人工レンズ縫着術
虹彩整復術
緑内障手術
血管新生緑内障に対する緑内障手術
翼状片手術 - 翼状片手術の問い合わせが多いので色んな症例の写真をまとめました
偽翼状片に対する遊離皮弁移植術
まぶたのほくろ取り
まぶたの縁(ふち)にあるほくろ取り
眼瞼下垂(まぶたが下がってきている状態)
眼瞼皮膚弛緩
結膜弛緩症
眼窩脂肪ヘルニア
帯状角膜変性に対する塩酸処置
斜視手術
〒591-8023
大阪府堺市北区中百舌鳥町2-39
なかもず駅前クリニックセンター301
TEL 072-258-8025